お知らせ

栃木県立佐野高等学校付属中学校教養講座感想文3

私は、佐野人形についてよく知らなかったため、とても勉強になりました。私は、吉田さんの講和でお話し頂いた雛人形についての事が一番印象に残りました。私の家では、雛人形が壊れてしまうから、触らない方が良いと教えてもらいましたが、本当は、自分の中の悪い物をなくすためにお雛さまは触った方が良いと聞きとても驚きました。またおひめ様や五人林など飾ってあるものには、一つ一つ意味があることを知りりました。雛人形には、私の知らなかった事がたくさんあり、興味深かったです。人形作りでは、職人の手ですべて手作業で行うと、見学させてもらったところで聞き、とても大変な作業だと感じましたが大変だからこそ美しい人形が出来上がる事を学びました。これからも心のこもった人形を大切にしていきます。

お問い合わせ

ご予約はお電話・WEBにて受け付けております。
ご不明な点などお気軽にお問い合わせくださいませ。