五月人形Q&A NO18

五月人形Q&A NO18

Q.どうして鯉のぼりを立てるのは、なぜだろうということです?

A.鯉のぼりのルーツは、お雛様より新しく武家社会になってから
  と言われます。

  分別すると今でいう吹き流しが時代が古く意味としては、
  依り代、(神様におりてきてくださいという目印)周りの人たちに、
披露目(男子が生まれたことを知らせるの意味)があったと考えられております。
  鯉のぼりは、吹き流しと重なる意味があり、時代が新しくなりますが、
  中国の登竜門伝説(鯉が滝を登りきると竜に変身するという)に寄せて、出世の願いがあります。
  最近の住宅事情では、大きな鯉のぼりは、立てられなくなっている
  傾向は、否めませんが、五月の空に鯉のぼりは、いいですよね。

伝統工芸品としてのお雛様について、少し話をしました。
PVをご覧になってみてください。
栃木県の伝統工芸品
さのまるくんが当工房を取材した記事です。
さのまるくんブログ
羽子板について
羽子板
雛人形
五月人形
破魔弓
吉貞人形工房

https
://www.dolls-yoshitei.co.jp/

#鯉のぼり#吹き流し#呑龍#読者募集中#コメント大歓迎#五月人形#♯鎧兜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です